
最近レモン酵素を飲んでいます
酵素の味が苦手だったのですが
レモン風味になるととっても飲みやすくておいしいです
食欲がない時にご飯代わりになるのでとっても良いです
腸内環境を整えてくれるので
いろいろと効果アリです
体の内側からも外側からもいいことしましょう
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
最近レモン酵素を飲んでいます
酵素の味が苦手だったのですが
レモン風味になるととっても飲みやすくておいしいです
食欲がない時にご飯代わりになるのでとっても良いです
腸内環境を整えてくれるので
いろいろと効果アリです
体の内側からも外側からもいいことしましょう
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
垂水スタジオの植物達はあかちゃんが生まれる季節になりましたー
こちらはカクレミノの赤ちゃん
1年ほど前に会員さんからいただいたもので、1年間うんともすんとも言わない状態で…
枯れていもいないし、育っている気配もないし…
だったのが
やっと新芽がでてきたのです
その間一生懸命根をはっていたのでしょうね~
そのほかにもたくさんの植物から新芽が生まれています
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
今日は雨です
雨でぬれたアスファルトの匂いが大好きです
もうすぐ梅雨です
つま先たたきの健康原理~エネルギーの循環とバランス調整
単純な動きを繰り返すだけのイルチブレインヨガの「つま先たたき」。
動作は極めてシンプルですが、その背後にある健康原理には奥深いものがあります。
つま先たたきのベースにあるのは、東洋医学で採用されている「バランス重視」の考えです。
東洋医学では、バランスは心身の健康の基本とされます。
運動をするときも、姿勢を正しくしてバランスを整えながら行わないと、効果があまり得られません。
私たちの体の中で、バランスを決定づけるのが、骨盤、背骨、股関節です。
本来、人の体は骨盤と背骨を中心に左右対称になっており、その骨盤を支えるのが股関節です。
つまり、股関節が人体の「土台」のような存在です。土台である股関節がほぐれて安定すれば、連鎖的に骨盤と背骨もバランスがとれます。
しかし、現代社会は、股関節を硬くさせ、骨盤をゆがませるような習慣が多いため、姿勢を意識するだけでは本来のバランスを取り戻すことが困難です。そこで、意識的に姿勢を整えてあげるための動作が、つま先たたきなのです。
また、つま先たたきには、「気エネルギー」の流れを整えるという目的もあります。
つま先たたきを行うと、頭にあった気エネルギーが下半身のほうへと下がっていきます。いわゆる「水昇火降」(※)の状態です。
これによって、エネルギーの源泉である「下丹田」が強化され、全身が活気づいて、心身の調和がとれるようになります。
体が軽く、頭がスッキリし、健康と自信が取り戻せます。
※水昇火降(すいしょうかこう)とは・・・「太陽の熱が下に降りると、海水が水蒸気となって上にあげる」という自然エネルギーの流れをいいます。
これを人間の体に当てはめると、「火」は心臓、「水」は腎臓になります。
腎臓の水エネルギーは上に昇り、心臓の火エネルギーは下に降りるということです。
このように上半身の暖かい気が下へ降り、下半身の涼しい気が上に上がるという循環が活発に動いてこそ健康を維持できます。
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
こんばんわ
最近のブームはおへそヒーリング
です
おへそまわりをほぐすと腸の血液循環がよくなり
内臓が元気に
万病対策になります
今日もみんなでおへそヒーリングしたら
とっても冷え性の会員さん2人も体が熱くなって初めて汗がでたと感動していました~
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
こんにちわ
この前の日曜日に舞子公園で野外修練がありました
松林のしたで体操やらゲームやら気功やらして
みんなで一品持ち寄ったご飯を食べました
心地よい春の日差しのもとで
とっても楽しい気持ちの良い時間を過ごせました
今日も良い一日をお過ごしください
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
きっと気温の変化でしょうねー
あったかくなったり寒くなったり
晴れたり雨降ったり
なにせ免疫力が大事ですね
ときどき準備トレーニングで
丹田たたきを1000回したりします
最初はグーで
つぎはパーで
体がほんとにぽかぽかあったまります
体温あげて免疫力高めましょう
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
先日、ベンジャミン人間性英才学校の入学式がありました
希望と夢をもった学生たちにとても感動しました
それぞれ1年間に成し遂げるプロジェクトを決めて過ごすのですが
どれもこれもチャレンジ精神あふれるものでとっても楽しそうです
学生たちが1年間を通じて成長できますように…
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
4月の体験会は
「腸を健康にする体験会」をします
スタジオでもときどき腸運動をいろんな種類でします
腸運動するととってもリラックスするので、知らない間に夢の中に… という方もいらっしゃいます
日程:14日(木) 14時クラス
17日(日) 14時クラス
20日(水) 19時クラス
場所:イルチブレインヨガ垂水スタジオ
参加費:1000円
こんな方におすすめ:便秘、下痢でお悩みの方
肩こり、腰痛でお悩みの方
頭痛
慢性疲労
不眠症
冷え性
太りやすい、代謝が悪い などなど
お気軽にお問い合わせください
腸内環境を整えて、体も心も脳もすっきり~
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378
垂水スタジオです
最近時間があるときはクッキー焼いたりしています
生地をつくっておくと冷凍保存ができるので時間あるときに解凍して焼くだけなんです
昨日も焼いて、会員様にお茶の時間に出してあげるとみな喜んでくれます
次はケーキでもつくろうかな。。
ストレスを受けたら
ストレスを受けたときは
何らかの言葉や行動が出る前に
まず深呼吸を3回してみてください。
この簡単なルールを守るだけで
後で後悔するような言葉や行動を
防ぐことができます。
イライラしたり、腹が立ったり
頭にきて眠れないような時も
少し手を止めて
ゆっくり深呼吸をしてみましょう。
5~10回繰り返すだけでも
心が落ち着き
怒りがおさまってラクになります。
呼吸はあなたが思っている以上に
大きな力を持っています。
一指 李承憲
3月15日朝日放送「キャスト」にイルチブレインヨガの
腸運動が紹介されましたー
今なら体験レッスンをするともれなく 腸もみセラピー15分プレゼントします
腸内環境を整えて、免疫力アップ
花粉症対策バッチリ
代謝アップでダイエット効果
セロトニンホルモンで心の安定
などなど。。
この機会にぜひ体験を
イルチブレインヨガ垂水スタジオ
078-706-0378