シニアヨガ体験会のお知らせ(◍>◡<◍)。✧

こんばんは・・・イルチブレインヨガ垂水スタジオです。

皆さまお元気でしょうか?

シニアヨガの体験会を行います。

●日程 2018年1月18日(木)14:00~15:30

●参加費 1000円

●トレーナー 横山しげ子(自力整体指導歴20年)

☆個別指導も致します。安心してご参加ください

●場所 イルチブレインヨガ垂水スタジオ (神戸市垂水区神田町4-36ニュー垂水ビル4階)

私は、年だから…体を動かせない。

物忘れがよくある。認知症予防をしたい!

私は体が固いから、ヨガは無理。

長年、腰痛がつらい。
などなどの悩みをお持ちの方にオススメの体験会です(^v^)

トレーナーからの一言。「こんな不調も、体のゆがみから整えると治ります!!自分でできるほぐし方を教えます(^_^)」

つま先たたき体操で体をぽかぽかに!!

 

 


ここ数日寒くなりましたね。

冷えやすい人にはとてもつらい季節ですよね。とくにこたえるのが、つま先の冷え。「靴下を重ね履きしても温かくならない」という人もいるでしょう。

そんな人には、イルチブレインヨガのつま先たたきがおすすめです?

私たちの体の中でつま先がとりわけ冷えやすいのは、心臓から最も遠いところにあるからです。また、人間の血液は、臓器など手足よりも重要な場所に優先的に供給されることになっており、つま先は優先度が低くなっています。

とはいえ、つま先の冷えを放っておくと、全身の代謝活動の流れが悪化します?。その結果、体内に老廃物や疲労物質が溜まりやすくなり、肩こりや腰痛の原因にもなります。

本来、心臓から出た血液は、ポカポカの状態のまま内臓などに送られます。

下半身でも太もものあたりまでは血管も太いので、温かい血液がスムーズに届きやすいですが、ふくらはぎに流れるときに血管が細くなるので詰まりがちになります。

さらに、足の筋肉が弱いと、ふくらはぎまで届いた血液を心臓へと戻す「ポンプ」の力が十分に働かなくなり、さらに血液が冷たくなります。?

こうした負のサイクルを止めるのが、イルチブレインヨガのつま先たたきです。つま先たたきをすると、ふくらはぎなどの筋肉が強化され、心臓から足元までの血液の循環がスムーズになります。足だけでなく、手先や頭など全身の温度が上昇するため。冷え対策にはぴったりです?

?つま先たたきのやり方?

まず、あおむけになるか、床に脚を伸ばして座ります。

その体勢で、つま先を両側に開いたり、閉じたりします。閉じるときは、足の親指どうしがぶつかります。開いたときは、小指が床につくようにします。

 

?今日のおすすめ動画☺

アメリカ セドナの空(0:10)

美しい映像です。ご覧ください(^v^)

https://youtu.be/00mwIeBtANk

11月限定1&1キャンペーン★

こんにちは

イルチブレインヨガ垂水スタジオです

11月はとってもお得なキャンペーンを実施します

その名も1&1キャンペーンです

11月なら、お2人で1人分の会費と入会金で入会することができます

寒ーい季節が始まる前に、みんなで体ぽかぽかにしませんか??

このとってもお得な機会をお見逃しなく

ご予約はお気軽にどうぞ

 

体験レッスン通常3,000円のところ➡1000円

 

イルチブレインヨガ垂水スタジオ

舞子公園でのフェスティバルのお知らせ

 

10月15日(日)に舞子公園秋の芸術祭2017~5館合同フェスティバル~が開催されます。

日時:10月15日(日) 10:00~17:00
会場:舞子公園 芝生広場(雨天時は舞子海上プロムナードにて開催)

歌やダンスのライブステージの“ミュージックフェス”と、食べ物・雑貨の販売や手作りワークショップなどのブースがたくさんあり、楽しそうな感じですね

イルチブレインヨガもブース出店をします。

出店内容

オーラ撮影  1回  1000円

オーラが撮影できるって知ってましたか? 心と体のバランス状態をオーラで見ることができます

どんな色が出るのか、やったことのない方は是非ともお越しください

体ほぐし   20分  500円

日頃 溜まっている疲れを癒しませんか? 癒しの時間をお届けします

 

体験レッスン通常3,000円のところ➡1000円

 

イルチブレインヨガ垂水スタジオ

垂水スタジオHP https://ilchibrainyoga-tarumi.com/

078(706)0378
神戸市垂水区神田町4-36 ニュー垂水ビル4階(旧ダイエー)

呼吸で健康になろう(●^o^●)

 

「脳呼吸」で、全身に活力を生む!!

イルチブレインヨガの健康法の脳呼吸は、心身を本来のバランスのとれた状態へと導く運動です。脳だけでなく、全身に活力が蘇ります。

人間は食事をとらなくても何日も生きていられますが、呼吸をしないと数分で死んでしまいます!

まさに呼吸は、生命維持にとって不可欠な行為です。

中でもとりわけ呼吸を必要としている臓器が、脳です。

脳は人体の器官の中でもっとも酸素への依存度が高いことで知られています。

脳の重さは私たちの体重の約2%を占めるにすぎませんが、酸素の消費量は全体の20~25%にのぼります。

このため、脳は血液の供給が約15秒止まっただけで意識不明になり、4分間途絶えると脳細胞が復元できないほど破損します。

イルチブレインヨガの脳呼吸は、脳に良質の酸素を十分に供給し、より健康へと導くための呼吸法です。

脳に意識を集中させながら、吐く息で脳にたまっている古いエネルギーを排出し、吸う息で宇宙の新鮮なエネルギーを

取り入れます。新鮮なエネルギーは、脳の細胞一つ一つに活力を吹き込み、生命力を高めていきます。

脳呼吸は脳だけでなく全身に作用します。脳には、全身を統括する中枢神経が集中しているため、

脳が健康であれば、体全体も自ずと健康になります。さらに、脳呼吸を行うと血液と気の循環がスムーズになり、

便秘や冷えといった不調を整えてくれます。自律神経のバランスが良くなるため、カラダの本来のメカニズムがしっかりと作用するようになり、肥満の解消にも役立ちます(●^o^●)

体験レッスン通常3,000円のところ➡1000円

イルチブレインヨガ垂水スタジオ

垂水スタジオHP https://ilchibrainyoga-tarumi.com/

078(706)0378
神戸市垂水区神田町4-36 ニュー垂水ビル4階(旧ダイエー)

脳の活性化で 基礎代謝10%UP★朝運動で頭も体もスッキリ(*^_^*)

『脳を鍛えるには運動しかない!』(NHK出版/2009年)という本では、シカゴにあるネーパーヴィル・セントラル高校で行われている「0時限」の様子が紹介されています。

ここでは通常の授業が始まる前の「0時限」目に身体を動かしランニングを行うことで、クラスそのものの学業成績が向上したということが報告されています

運動をすることで脳への血流が促進され、酸素やエネルギーが供給されることによって、脳は常に活発に活動している状態といえるでしょう。

悩みごとを抱えていたり、仕事の判断などで行き詰まっているときも、じっと座って考えるのではなく、

立って動いたり歩いたりしてみることで思いがけないアイデアが浮かぶことがあります。

これも運動による脳活性化によるものと考えられます。

特に朝の時間に運動を行うと、頭がすっきりと冴えた状態で一日を過ごすことができるため、運動の効果がより長く続くことになります。

朝の運動は腸にもよい? 生活リズムが整い便秘解消も

ご飯

運動後の朝食は格別おいしい

朝に運動をすすめる理由は他にもあります。起きてから身体を適度に動かすと、空腹感を覚え、朝食をおいしく食べることができます。

起きた直後から何も食べずに運動することはあまりお薦めできませんが、水分補給とバナナなど糖分を含んだ手軽に食べられるものを取ってから身体を動かすと、その後の食事をきちんと取ることにつながります。

朝食を欠食する習慣は、健康にも美容やダイエットといった観点からもなるべく避けたいところなので、三食しっかり食べることを習慣化するためにも、積極的に「朝活」での運動にトライしてみてください。

また運動をする際に身体をひねらせるストレッチ動作などをいくつか取り入れてみましょう。

特に腹部をひねる、伸ばすといった動作は胃腸を刺激し、ゆるやかなお通じにもつながります

朝、コップ一杯の水が胃腸を刺激することはよくいわれていることですが、身体の脱水症状を予防し、運動とあわせることで便秘解消にもつながります。

一日中基礎代謝が高まった状態で過ごせる朝運動のメリット

コップ一杯の水

コップ一杯の水が朝のスイッチオン

身体のリズムは交感神経・副交感神経という2つの自律神経によって支配されています。

活発に活動しているときには交感神経が優位に、ゆったりしているときには副交感神経が優位に働いている状態です。

交感神経が優位に働くと、血流が促進され、体内のエネルギーを消費する基礎代謝も上がるのですが、

朝の運動はこうした交感神経への刺激によって基礎代謝を高める効果も期待できます。

交感神経を刺激するためにはコップ一杯の水を飲むこととあわせて、日光を浴びること、大きく深呼吸することなど

さまざまなものがありますが、朝の運動はこうした交感神経を刺激する要素を多く含んでいます。

屋外で運動する場合には日光を浴びることになりますし、たとえ屋内でもカーテンを開けるだけで

その効果は十分に得られます。交感神経が優位に働いた状態で身体を動かすと、血流が促進されて

身体の中からもエネルギーを消費しようとする状態が高まります。

朝の運動はこうした基礎代謝を10%程度上げるといわれており、体重をコントロールしてやせたいと思っている人に

とっては見逃せないメリットです。

朝活としての運動は「ムリなく・楽しく」が鉄則

朝の運動を始めるときはムリなくできる範囲で始めることが肝心です。

起きてからしばらくは布団の上でストレッチするもよし、カーテンを開けて日光を浴びて背伸びから始めるもよし、

それぞれ好きなスタイルで始めてみてください。屋外に出てウオーキングやランニングを行うのであれば、

その前に軽く身体を動かして準備運動をしてから始めましょう。

また運動を始める前には水分補給とエネルギー源確保のために軽く何か食べてから始めるようにします。

バナナなどのフルーツ類やヨーグルト、ゼリーなどは糖分を含むものが多く、手軽に食べられるのでお薦めです

運動は健康や美容のためには必ず行いたい習慣であり、朝の運動はその効果がさらにアップとなれば少し早起きしても始めたいところですね。

ただ 気合いを入れて普段よりも1時間、2時間前に起きても続かなければ、あまりいい習慣とは言えません

ムリのない程度に20分、30分程度から早起きを始めてみて、生活リズムにあった運動を取り入れてみましょう

 

体験レッスン通常3,000円のところ➡1000円

イルチブレインヨガ垂水スタジオ

垂水スタジオHP https://ilchibrainyoga-tarumi.com/

078(706)0378
神戸市垂水区神田町4-36 ニュー垂水ビル4階(旧ダイエー)

新しい新芽と希望のメッセージ

こんにちは

まだまだ暑い日が続きますね~

先日はカクレミノの成長についてお伝えしましたが、実はスタジオの違う植物もかわいい~新芽が出ました!

この植物の新芽の形すごく変わってますねぇ

この写真と一緒に今日は、世界的平和運動家であり脳教育者でいらっしゃるイルチ・イ・スンホン博士の希望のメッセージをお届けします

 

ILCHI希望の手紙

「あなたは自分のことを認めていますか?」

いくら人から認められて人気があっても、自らを認められなければ、

その人は不幸な人です。

周りの人や世の中に認められることだけが大切なことではありません。

自分自身を自ら認め愛することが本当に大切なのです。

体験レッスン通常3,000円のところ➡1000円

イルチブレインヨガ垂水スタジオ

垂水スタジオHP https://ilchibrainyoga-tarumi.com/

078(706)0378
神戸市垂水区神田町4-36 ニュー垂水ビル4階(旧ダイエー)

カクレミノ急成長

こんにちは

今日も暑いですね~

夏バテ対策として、この夏にイルチブレインヨガのトレーニングしてみませんか?

今日は、またまたカクレミノの話題です

な、な、なんと

先日新芽が出たことをお知らせしたスタジオのカクレミノちゃん

実は新芽が急成長しました

新芽と共にスタジオも成長していきまーす

体験レッスン通常3,000円のところ➡1000円

 

イルチブレインヨガ垂水スタジオ

垂水スタジオHP https://ilchibrainyoga-tarumi.com/

078(706)0378
神戸市垂水区神田町4-36 ニュー垂水ビル4階(旧ダイエー)

 

お盆休みのお知らせ

こんにちは

すっごく暑いですね~

今日はイルチブレインヨガ垂水スタジオからお知らせがあります

8/11~8/15の5日間、垂水スタジオはお盆休みに入ります

その間もお問い合わせはどしどし受け付けておりますので気軽にご連絡ください

また、お盆しか休みが取れず体験に行けない!!

お盆中が都合もいいし早く体験レッスンに行きたい!!

という方もご相談させていただきますのでご連絡くださいね

みなさんがスタジオに遊びに来てくださるのを楽しみにしています

気軽にお電話ください

それでは良い夏休みを~

 

体験レッスン通常3,000円のところ➡1000円
イルチブレインヨガ垂水スタジオ

垂水スタジオHP https://ilchibrainyoga-tarumi.com/

078(706)0378
神戸市垂水区神田町4-36 ニュー垂水ビル4階(旧ダイエー)

新芽でました!!

 

 

こんにちは~

今日はスタジオのグッドニュースをお伝えします

なんと..あの育てるのが難しいとされているカクレミノに新芽が出てきましたー

あかちゃんの手みたいでかわいいですよね

スタジオにいらしてカクレミノの新芽ちゃん見に来てくださいね~

気軽にどうぞ

 

 

体験レッスン通常3,000円のところ→1000円

イルチブレインヨガ垂水スタジオ

垂水スタジオHP https://ilchibrainyoga-tarumi.com/

078(706)0378
神戸市垂水区神田町4-36 ニュー垂水ビル4階(旧ダイエー)

 

PAGE TOP